たくさんのお客様よりありがたい声をいただいています。
画面下のチェックボックスで症状ごとのお客様の声がご覧いただけます。
厚木市 10代 K.S様
お悩み:ジャンパー膝
◆施術を受ける前の状態は?
サッカーの練習で常々オーバーユースだなあ・・・と感じていた矢先に試合で軸足のひざを痛めてしまいました。長年私自身もスポーツでケガをかさねていましたので、ひざの故障には敏感で、ネットで「オスグッド」か「ジャンパーひざ」の見立てで木村先生をたずねました。
◆施術を受けてどのように変化しましたか?
・曲げ、伸ばしともつらい状態でしたが一回めで曲げることはできるようになりました。
・2回めで、階段の上り下りは普通にできていました。(伸ばすと痛いようでした。)
・3回め ジャンプなどもできるように!!伸ばすと違和感があるようでしたが、2,3日後にはまったく違和感もとれ、軽い練習ができるようになりました。
相模原市 10代 Y.I様
お悩み:ジャンパー膝
ジャンパー膝でお世話になりました。半年近く膝の痛みに悩まされ、整形外科にも通ったりもしましたが、中々痛みがとれずにいましたが、先生の施術を受け始めてから1ヵ月ほどで痛みがとれ、とても感謝しています
横浜市 10代 高村様
お悩み:半月板損傷
サッカーをやっている息子、去年12月頃よりヒザの痛みが出る。スポーツ整形に行った所、生まれつきの円板状半月板と診断され、手術の可能性も・・・なるべく手術をしないで治らないものかと調べたり知り合いに聞くと整体で体のゆがみなど治し、ヒザに負担をかけない・・・足に筋肉をつけていくetc・・・外科的なことをやらずに治療できる事を知り、この整体院を紹介していただきました。
ここの施術は、ゆらし整体といってとてもやさしくまったく痛みがなく無理なくできるところがいいです。又、家でできるストレッチなども教えていただき、2ヵ月程たった今ではだいぶ痛みもなくなってきました。早く、おもいきり走ってサッカーできるといいと思っています。
(お母様より)
横浜市 60代 H.Y様
お悩み:半月板損傷
インターネットで調べ、痛ゆらし療法を知り、手術を受けないで治るならと思い受けてみた。最初は階段降りる時痛かったのが3回目で痛みがなくなり毎回問診があり施術後適切な指導に従って自分も治す気持ちでトレーニングしていくうちに筋肉も付き日常生活に不自由がなく人生が明るくなりました。
横浜市都筑区 50代 M様
お悩み:半月板損傷
専門機関で調べてもらった際、半月板の損傷との診断を受けたものの手術という選択肢は考えられず他に方法はないものかと探した結果きむら整体院様へお願いすることとなりました。
3度目以降あたりから徐々に痛みが軽減していき先生から教えて頂いたヒザの運動も加えて行う事で今ではヒザの痛みはほとんどありません(計7度)これ以上悪くならないよう定期的にお願いするつもりです。
○○市 30代 福田(仮名)様
お悩み:半月板損傷
バスケットチームで週に3度2時間ほど練習をしていましたが、ある日ジャンプの着地時ものすごい痛みを感じその場で練習を休みました。翌日病院で半月板損傷してるかもと言われたのですが、手術は極力避けたいのでこの無痛ゆらし療法の体験談を見て信じたのがきっかけです。
最初の2~3回はほとんど変化なしでした 続けるか迷ったんですがもう少しやってみようと続けていたら5回目から痛みがすーーっと引いてそれからはどんどん痛さが軽くなっていったのです。
結局10回通って今ではジャンプしても痛みがほんの少しだけ出るくらいです。手術の可能性も考えていただけにしなくて済んだのはウソみたいです。ここは是非試してみた方がいいと思う。ただ時間は少しかかるかも。
大和市 10代 I様
お悩み:半月板損傷
サッカーを部活動にて行っている14歳男子。
1年以上前に膝の手術を行い、運動を行うことが出来るようになったのですが、膝を曲げた際に痛みを伴うようになった為、病院にて診断をして頂いたが、原因を特定することが出来なかった。そこでインターネットにて検索したところ、「きむら整体院」様のホームページにたどり着きました。
施術前には先生のご説明を受けさせていただき、1回目より2回目、2回目より3回目と回数を重ねるごとに痛みも和らいでいます。痛みが完治した後も定期的に、施術をお願いしたいと思っております。
(お父様より)
アクセス
〒252-0321
神奈川県相模原市南区相模台1-12-4
エフビル102
お電話でのお問い合わせ・ご予約は
- 平日 9:30〜12:30 / 14:00〜20:00
- 土祝 9:30〜12:30 / 14:00〜19:00
- 定休日 水曜・日曜日
新着情報
- 2018.01.08今週のお休みについて
- 2017.04.282017年ゴールデンウィークのお休み
- 2016.11.13初回特別価格のご案内
- 2016.08.10お盆中の休みです
- 2016.05.18お休みの変更です
BLOG一覧
- 2018.01.21冬の熱中症にご注意!
- 2017.12.302017年 今年もありがとうございました
- 2017.12.15初登山です♪
- 2017.12.07高血圧にはみかん
- 2017.12.03娘の作品展に行きました