温活(体温UP)
温活(体温UP)について
身体の免疫力、ダイエット、不妊、老化防止(アンチエイジング)、認知症などにも大きく影響する体温。
普段あまり意識をすることはないかと思いますが、これからはご自身の体温を意識した生活を心がけてみて
下さい。体温が適正な状態にあると良いことばかりです。
体温を常に高い状態に保つことは、健康な身体の作りの為の最高の方法なのです。
小田急相模原のきむら整体院の体温upプログラムで内側から健康になりませんか。
理想の体温とは?
まずは皆さん、体温計をご用意頂きご自身の体温を測ってみてください。出来れば朝と夜に2回ずつ測ってみて平均を出してみてください。何℃でしたか? 36℃台?それとも35℃台?
ご自身の普段の体温を知らなかった方がほとんどではないでしょうか。
そして測った体温は思っていたより低くはなかったでしょうか?
私たちの体温は50年前の人たちと比べると約1℃低いそうです。
平均で36℃前後が最も多く、中には35℃前半という方もいます。
そして本来、健康を維持する為の適正体温と言われているのが36.5℃〜37.1℃なのです。
そして、適正な体温になることで多くのメリットを感じることが出来ます。
低体温の原因とは
原因はいくつかありますが、一つには運動不足による筋肉量の減少、二つ目はエアコンなどの普及により自然な体温調整が出来なくなったこと。三つ目は様々なストレスによる自律神経の異常などによるものです。
つまり、先天的なものではなく後天的な理由で低体温化しているので 改善は可能なのです。
- 1.筋肉の減少
- 2.エアコンの普及
- 3.ストレス
体温が上がることによるメリット
1.免疫力の向上
人間の身体は本来36.5℃以上を維持することで機能を発揮することが出来ます。
体温が上がれば血行が良くなります。血液中の白血球も全身に早く行き渡ることで 身体の中に病原菌が入ってきても素早く対処することが出来るのです。
体温が1℃上がると免疫力は5〜6倍になると言われています。
逆に体温が1℃下がると免疫力は38%ダウンします。白血球を含む免疫細胞は主に腸内で作られて
いますので腸の機能も低下してしまいます。
ガン細胞は35℃で最も増殖するそうです。体温を上げることはガン予防にもなるのです。
当院の体温アップコースの中では腸マッサージも行っていきます。腸も冷えていると動きが悪くなり、働きが悪くなります。
体調悪いときなどお腹を触ってみるとお腹だけ冷えているときがありますが、そういったときはご自分でお腹をやさしく揉んでみてください。
お腹がほぐれ血行が良くなり 身体も楽になるときもありますよ。
2.代謝UP
運動をしなくても痩せやすいカラダになる!としたら嬉しくはありませんか?
薬を飲むとか、極端な食事制限をするだとかそんなことではありません。体温を上げることで痩せやすくなるカラダを手に入れることが出来るのです。
人は食べたものをエネルギーに変えて活動しています。つまり食べたものを燃料にしてカラダを動かしているんです。この一連の流れを代謝といいます。代謝は大きく3つに分けることが出来ます。
①基礎代謝 ②活動代謝 ③食事誘発性体熱代謝です。
そして①の基礎代謝とは何もしていなくても使われるエネルギーです。この基礎代謝を上げることが出来れば、寝ている間や何もしていなくてもエネルギーが使われカロリーは消費されます。
体温が1℃上がるとこの基礎代謝が13%アップします。
成人女性の1日の消費するカロリーが平均1800カロリーですから、13%で234キロカロリーだとすると、何もしなくてもおまんじゅう1個食べる分のカロリーを消費する計算となります。
すごいと思いませんか?
しかし、逆に体温が1℃下がると基礎代謝は13%下がるのです。
いかにダイエットの為には代謝アップが大事かわかりますね。そして体温を上げることでそれが
可能になるわけです。
ダイエットは無理な食事制限や一時的な運動で落としただけではすぐに戻ってしまいます。
維持をするにはずっと続けなくてはなりません。
食べたものがエネルギーとして燃えやすいカラダにさえなっていれば何もしなくてもカロリーは消費されていくのです。
冷えは脂肪をカラダに溜め込んでしまいます。
根本的な改善を目指しましょう。
3.老化予防(アンチエイジング)
「活性酸素」という言葉をご存じですか?
活性酸素とは酸素の中でも物質を酸化させる力が強い酸素です。
例えば、リンゴは剥いたまま放っておくと茶色く
なってきますよね?鉄などはサビてきますよね?
これは酸素がくっついて酸化するからです。
活性酸素は適量であれば免疫機能の一部としてガ
ン細胞ややウイルスなどを攻撃してくれる働きが
あり、とても良いものなのですが、増えすぎてし
まうと体内の正常な細胞まで攻撃するようになってしまいます。
細胞が活性酸素と結びつくと細胞が老化します。
内臓も老化しますが、女性にとって大事な肌そのものの老化が進む為、肌にハリが無くなってしまい、見た目が老けてみえるようになります。
活性酸素を除去してくれる酵素は36℃以下になると働きが鈍くなる為、体温を上げることは老化防止につながるわけです。
4.妊娠しやすいカラダ作り
これから妊娠を考えている方は今のうちからご自身の体温をしっかり把握している必要があります。
そして基礎体温を上げることは妊娠にとってとても大事になってきます。
低体温の女性はホルモンバランスが乱れやすく、排卵のリズムが定まらないことが多く、妊娠しやすいカラダを作るにはまず体温を上げることを考えていきましょう。
体温が上がることで子宮への血流も良くなり、内膜も厚くなって着床しやすい状態を作ることができ
ます。
ただし、当院で行う体温アップのメニューでは高周波の機械を使用します。
高周波が母体または赤ちゃんに悪い影響を与えるかどうかは実は詳しくわかっていないのですが、
安全を喫して 着床後は当メニューを受けるのはお控えください。
妊娠を考えるもっと早い段階から体温を上げておくことをオススメします。
5.認知症の予防
低体温であるということは血流も悪いということ。脳への血流も悪くなってしまいます。
脳の血流が悪いと神経の活動が衰えるようになり、認知症を招く原因ともなります。
それと、酵素は脳の働きにも大きく関係している為、体温が低く酵素の働きが鈍くなることで脳を
様々なものから守ることが出来なくなってしまいます。
体温が1℃上がると 脳は1.7倍活性化するともいわれています。
当院の体温アップメニューとは?
① 骨盤矯正を行い内臓の位置を本来の位置に
② 腸マッサージで腸を柔らかく、免疫機能をアップ
③ 下半身のストレッチで筋肉が伸び縮みしやすい状態に
④ 機器を使い下半身の血流をアップ
⑤ 食事や体操などの指導
①〜④を行っている間、高周波を当て深部の体温を上げていきます。
トータル50分程度の時間となります(初回時は90分の枠をお取りしています)
体温を上げる上で筋肉をつけることが大事だという事は皆さんご存知かと思います。
それは筋肉が熱を作るという役割をもっているからです。
筋肉が多ければその分熱を発生しやすくなるので温活において筋トレは必須となって
きます。
しかし、筋トレはよっぽど目標意識が高くなければ続かないもの。そこで当院では特別な
機器を使用することで筋トレをしなくても細胞レベルで熱を生み出しやすい状態を作ることを行っております。もちろん加えて筋トレを自主的に行ってもらえれば なお効果は倍増ですから 筋トレもできるかたはどんどん行っていってくださいね。
体温アップにかかる期間と通院頻度
当院では適正体温の最低ラインの36.5℃以上を目標としております。そのためその方の開始前の体温と通院頻度、目標とする体温によって期間などは変わります。
体温アップは体質の改善です。体質改善にはある程度の期間が必要です。
上がった体温を維持、安定させるためには基本、週に1回のペースであれば3ヶ月〜が目安です。
3ヶ月〜と聞いて長いと感じますか?しかし、何十年も変わらなかった体温がたった3ヶ月〜で変わると考えたらあっという間の期間ではないでしょうか?
そして、体温が上がることで様々なメリットが手に入ると考えてみてください。
すぐにでも始めたいとは思いませんか?
院長よりひとこと
なぜ体温アップのメニューを始めようと思ったか?何より私が体温が低い人間だったからです。
冷え性でもなく、体温が低い自覚もなかったのですが測ってみるといつも35℃台でした。
色々本を読んだり、体質改善のセミナーに出るようになり 40を過ぎて、以前より痩せにくくなったり、娘の風邪がすぐ伝染ったり、肌のハリがなくなったりするのは体温が低いせいだということがわかりました。
そこで体温を上げる為に色々自分で取り組み、自分自身でテストし、他の方にもモニターをお願いし、結果が出る様になったのが現在の当院の体温アップの方法です。
当時35℃台だった私の現在の体温は37℃となりました。
汗がものすごく出る様になりました。娘に隣で咳をされても伝染らなくなりました。肌のハリもよくなり お客さんには年齢よりも若い!と言われます(笑)
整体師として筋肉や骨格の調整をしておりますが、更に一歩踏み込んで体質のお手伝いもさせていただき、根本を変えていってこそ本当の改善だと考えます。
皆さんにも私と同じようになっていただきたいと思っています。
体温は変えることができます!一緒に頑張りましょう!
アクセス
〒252-0321
神奈川県相模原市南区相模台1-12-4
エフビル102
お電話でのお問い合わせ・ご予約は
- 平日 9:30〜12:30 / 14:00〜20:00
- 土祝 9:30〜12:30 / 14:00〜19:00
- 定休日 水曜・日曜日
- 新着情報
- 2023.12.31年末年始のお休み
- 2022.07.157月のお休みについて
- 2022.04.19臨時休業のお知らせ
- 2021.04.272021年GWのお休みのお知らせ
- 2021.04.17臨時休業のお知らせ
- BLOG一覧
- 2020.12.31
- 2020.11.12超簡単!足が冷える方はコレ!
- 2020.10.27話題のオートミール試してみた
- 2020.10.19笑って健康になろう!
- 2020.10.15頭がふわふわする症状について