ブログ詳細
- 2019/10/15
- 症状について
自分の股関節を知る
こんにちは、キムラです。
本日は以前も少しお話しましたが、股関節についての話
をしていきたいと思います。
股関節痛で来院される方の多くは症状が大分進行した状
態になっています。体重をかけると痛い、曲げたり、内
外に動かすと痛い、ひどくなると仰向けに寝ているだけ
でも痛みを感じます。
ただ、そうなる前に違和感や重ダルさを感じたりするこ
とがありますが、その時点で病院へ行かれる方はあまり
いらっしゃいません。時間がたてば良くなるだろうと放
置してしまうことで症状が進行し、気が付いたときには
違和感が痛みに変わって生活に支障が出ることがほとん
どのパターンです。
違和感は痛みの前段階であることが多いです。身体が警
告してくれてる合図です。そこで何か原因があるのでは
ないかと疑いをもつべきなのです。
その原因の中でも大きいのが大腿骨(ももの骨)の寛骨
臼(骨盤側の受け皿部分)へのはまり方です。この部分
は生まれついてのもので個人差があり、浅い人、普通の
人、深くはまっている人それぞれです。
浅い人は体重の負担が一点にかかりやすいこと、大腿骨
がズレやすく不安定なこと。その為それを支えるための
筋肉への負担がかかることが挙げられます。
抜ける感じがする方や音がポキポキする方もこちらに当
てはまる方が多いです。
逆に深い人は動く範囲がせまくなる為、必要以上に動か
そうとすると周りの関節唇という軟骨にぶつかり痛めや
すくなります。悪化すると【関節唇損傷】といった手術
が必要になる場合もあります。
では、自分のはまり方はどのタイプなのか?
それはレントゲンを撮ってみないことには正確にはわか
りません。ですので、違和感が出た時点で放っておくの
ではなく 病院へ行き、画像でご自身のタイプを知り、
それに合った運動や筋トレ、使い方を知るべきです。
当院へお越しいただく際も出来れば画像だけは撮ってい
ただいてはまりのタイプを教えていただけるとよりその
方に合った施術を組み立てることが出来、より効果的な
結果を出すことが出来ます。
症状が軽いからといって病院へ行くことは恥ずかしいこ
とではありません。早期対応が早期改善につながるので
す。
これどうなんだろうとわからないときは是非お電話下さ
い。ご相談に乗らせていただきますよ。
LINEやメール、電話にてお問合せくださいね。
- アーカイブ
- 2020/12
- 2020/11
- 2020/10
- 2020/3
- 2019/10
- 2019/5
- 2019/4
- 2018/12
- 2018/9
- 2018/8
- 2018/7
- 2018/6
- 2018/5
- 2018/4
- 2018/1
- 2017/12
- 2017/11
- 2017/10
- 2017/9
- 2017/7
- 2017/6
- 2017/4
- 2017/3
- 2017/2
- 2016/12
- 2016/11
- 2016/10
- 2016/9
- 2016/8
- 2016/7
- 2016/6
- 2016/5
- 2016/4
- 2016/3
- 2016/1
- 2015/12
- 2015/11
- 2015/10
- 2015/9
- 2015/7
- 2015/6
- 2015/5
- 2015/4
- 2015/3
- 2015/2
- 2015/1
- 2014/12
- 2014/11
- 2014/10
- 2014/9
- 2014/8
- 2014/7
- 2014/6
- 2014/5
- 2014/4
- 2014/3
- 2014/2
- 2014/1
- 2013/12
- 2013/11
- 2013/10
アクセス
〒252-0321
神奈川県相模原市南区相模台1-12-4
エフビル102
お電話でのお問い合わせ・ご予約は
- 平日 9:30〜12:30 / 14:00〜20:00
- 土祝 9:30〜12:30 / 14:00〜19:00
- 定休日 水曜・日曜日
- 新着情報
- 2023.12.31年末年始のお休み
- 2022.07.157月のお休みについて
- 2022.04.19臨時休業のお知らせ
- 2021.04.272021年GWのお休みのお知らせ
- 2021.04.17臨時休業のお知らせ