ブログ詳細
- 2018/05/13
- 治療について
日本とアメリカの予防意識の違い
こんにちは、キムラです。
「日本とアメリカの歯に対しての意識の違い」
甘いものばかり食べているイメージのあるアメリカですが、
虫歯に関して数字を見てみると アメリカ人のほうが日本人
より虫歯が少ない。
そして、日本人が歯医者に行くのは治療目的がほとんどですが、
アメリカ人は治療目的はたった20%で80%は予防とのこと。
色々理由があるけれども ひとつには公的な保険がないため
治療を受けると膨大な金額がかかってしまうから。
アメリカ人の予防意識はこのような理由で日本より高いんですね。
これは歯に限らず、代替医療にも言えるそうです。
膝痛や腰痛にならないように 普段からメンテナンスとして施術を
受けたり、自宅でもストレッチや運動をしっかり行っています。
日本はまだまだそのような意識が弱いです。
痛みの多くは疲労性のもの つまり筋肉の疲労や関節の負担など
から発生することが多いので メンテナンスで予防することで
痛みの発症を抑えるまたは軽減させることが出来ます。
「痛みがなくても整体院へ」
ちょっと整体院へメンテナンスにいってきま〜す
このような光景が一般的になることを願います。
相模原、座間エリアで身体のメンテナンスをご希望の際には
いつでもきむら整体院へどうぞ♪
- アーカイブ
- 2020/12
- 2020/11
- 2020/10
- 2020/3
- 2019/10
- 2019/5
- 2019/4
- 2018/12
- 2018/9
- 2018/8
- 2018/7
- 2018/6
- 2018/5
- 2018/4
- 2018/1
- 2017/12
- 2017/11
- 2017/10
- 2017/9
- 2017/7
- 2017/6
- 2017/4
- 2017/3
- 2017/2
- 2016/12
- 2016/11
- 2016/10
- 2016/9
- 2016/8
- 2016/7
- 2016/6
- 2016/5
- 2016/4
- 2016/3
- 2016/1
- 2015/12
- 2015/11
- 2015/10
- 2015/9
- 2015/7
- 2015/6
- 2015/5
- 2015/4
- 2015/3
- 2015/2
- 2015/1
- 2014/12
- 2014/11
- 2014/10
- 2014/9
- 2014/8
- 2014/7
- 2014/6
- 2014/5
- 2014/4
- 2014/3
- 2014/2
- 2014/1
- 2013/12
- 2013/11
- 2013/10
アクセス
〒252-0321
神奈川県相模原市南区相模台1-12-4
エフビル102
お電話でのお問い合わせ・ご予約は
- 平日 9:30〜12:30 / 14:00〜20:00
- 土祝 9:30〜12:30 / 14:00〜19:00
- 定休日 水曜・日曜日
新着情報
- 2023.12.31年末年始のお休み
- 2022.07.157月のお休みについて
- 2022.04.19臨時休業のお知らせ
- 2021.04.272021年GWのお休みのお知らせ
- 2021.04.17臨時休業のお知らせ